
HP ENVY dv6-7300 あえて1前世代のノートPCを購入
最新のノートを購入するつもりが・・・
普段PCなどを購入するときは先にスペック等調べて決め打ちで購入するんですが、今回は初めて店員さんのススメで違うものを購入しちゃいました。
珍しく考えを替えた経緯
HPのWeb注文モデルなので普通は現物見る事も出来ないんですが、ビックカメラの一部店舗でWeb注文モデルの展示が有るってのを発見
一部気になる所「モニターが反射有りだったり、実際の質感がどうかわからない」があったので、仕事終わりに早速寄ってみました。
見た目の質感も特に問題無かったんですが、若干某軽くて薄いノートPCに似てるな~なんて思ってた所にHP担当のスタッフさんが声をかけて来てくれました。普段なら「何かお探しですか~?」などと言われても「いえ いいです」言って終了なんですが、珍しく欲しいスペック等々を逐一説明してました。
- フルHDのモニター
- それなりのCPU
- グラフィック別搭載
- ある程度の作業が出来るだけのバッテリー
- 持ち運びが無理では無い範囲の物
大雑把にこんな感じで言ったかと思います。
一応決め打ちしてた方のモデルもひと通り揃ってる感じではあったんですが、よくよく話してみると、1世代前ので色々キャンペーン割引なんかが有るとかで、話してる内に最新に拘る必要も無いか?と(見た目も某ノートに似てないし)で決定したのがこのモデルでした。
プラスでBlu-rayドライブ何かもつけたんですが合計で10万切る価格
何かもうメインのPCより良いスペックになっちゃっいました(笑)